皆さんは猫ちゃんのキャリーバッグはどんなものを使ってますか?
どーも!最近Amazonベストセラーの猫用キャリーバッグを買って、快適に動物病院に通えるようになったしょーたろー(@syotaro_blog)です。
猫ちゃんを飼いだしてから何度か動物病院に行くものの、いつも猫ちゃんに洗濯ネットを被せて手提げバッグに入れるだけでした。
子猫のうちはまだいいけど大きくなる前にキャリーバッグを買ってあげないとな、と思っていたところめっちゃいいキャリーバッグをAmazonで発見しました!!!
それがこちら!

今回はこのキャリーバッグのレビューをしていきます!
Contents
キャリーバッグの価格と機能性

最初にこのキャリーバッグの価格をお伝えすると4328円!でございます。
この価格を高いと思うか、安いと思うかは人それぞれではあると思いますがぶっちゃけ僕はちょっと高いかな?と最初は思ってましたw
ですがこの価格だけ頭に入れて、ここから先の機能性についても読んでもらえれば僕と同じように気持ちが変わっちゃうかも知れないですよ!w
ショルダーバッグとしても手提げバックとしても使える
まず普通に手提げ用のベルト左右に付いていて、その2つをマジックテープで留めることで手提げバッグとしても持ち運ぶことができます。
ですが猫ちゃんやワンちゃんが入るとちょっと重たくなるので、手で持つより肩に預けた方が楽ですよね。
そんな時には付属のショルダー用のベルト(下画像)を取り付ければ、ショルダーバッグとしても使えます!

僕も実際に動物病院に行く時に使ってみましたが、ショルダーバッグとして使えるのでかなり楽に猫ちゃんを連れて行くことができました。
キャリーバッグ内は大空間!
キャリーバッグの中って狭くて猫ちゃん達にもストレスになると思うんですけど、このキャリーバッグはどんどん広くなるんです!
最初はこの形なんですが

前後左右の拡張機能を使えば、、、

ここまで広くなっちゃいますw
左右前後ともに内側からマジックテープで拡張部分を留めているんですが、そこのマジックテープを外してあげるとここまで広げることができます。
また拡張部分は全てメッシュになっているので、ここから換気もできるのもいいところです!

これが拡張部分を留めている内側のマジックテープです。
うちの子はまだ子猫なんで狭くても大丈夫かな?と思いますが、本当に空間的には最初の2倍以上にまで大きくなるのでこれからも安心して使えます!
移動時にはショルダーバッグとしても手提げバッグとしても、広げたままだと移動は困難なのでしまってあげてから移動しましょう!
猫ちゃんたちが疲れた時や、休憩の時に広げてあげるとベストです。
一応Amazonに乗っている公式のサイズはこちらです。
適応ペット体重:
6kg以下
サイズ:
バッグサイズ:長46*幅28*幅28cm
展開サイズ:長90*幅73*高28cm
拡張機能を使えば大きくなるのにコンパクト!
拡張機能を使えばかなり大きく広くなるのに、このキャリーバッグを使わないときはかなりコンパクトになります。

これが実は購入して届いた時の状態なんですけど、これ実は全てチャックを閉めて行くとちゃんとキャリーバッグの形になってそのチャックを全部開けばかなりぺったんこになるんです!

これが開いた状態!
これをたためば閉まっても場所をとらないので、病院に行かないとき以外は場所をとらずにしまっておけますね。
出入り口は3つ、飛び出し防止用リード付き!
出入り口はカバーがバタンと倒れて開くのが1箇所と、拡張した際のメッシュ部分が開く2箇所の合計3箇所あります。
あとは室内に飛び出し防止用のリードも付いているので、それを首輪とつないであげれば驚いて飛び出しちゃうことも防げます!

防水なので雨もOK!緊張でもお漏らしも大丈夫!
材質は防水素材でできているので、突然の雨なんかでも全然大丈夫です。
また中にいる猫ちゃんが驚いてお漏らししちゃったりしても、外に漏れることもないのでその点でも安心です。
またお漏らしして汚れてしまったとしても、このキャリーバッグは水で洗えますのでシャワーで流してお外で干してもらえれば綺麗になるのもありがたいです!
室内用のクッション付き!
これに関しては若干おまけ感は否めませんが、室内用のこんなクッションも付いてきます。

ちょっと薄いかなという印象ですが、クッションがあるだけで猫ちゃんの快適度もかなり変わってくると思うので嬉しいです!
裏面がマジックテープになっていて、キャリーバッグ内の底面にあるマジックテープと引っ付ける形になってます。

機能性抜群でコスパも良好!?
これだけの機能性を持っていながら、4328円!という価格なんですよねw
皆さんはこの価格に対しての印象はちょっと変わりましたかね?
僕はこの価格でこれだけの機能性があるならコスパはかなりいいと思います!
ぶっちゃけ安いのは探せばいくらでもあるかも知れませんが、この価格でこれだけの性能のものはなかなかないんじゃないかなと思います。
僕は香川県に住んでいるんですけど、香川のペットショップではまずこんないい商品は置いてないし、性能良くても値段もバカ高いのしかないのでマジで買ってよかったです!
このキャリーバッグの良くない点は?

ここまでたくさんこのキャリーバッグのいい点を話してきましたが、僕がちょっとだけですが気になった点ももちろんあります。
まず僕が気になったのはカラーですねw
どうでもいいちゃいんですけど、シンプルなブラックとかホワイトでよかったのになんでグレーなんやろ?ってちょっと思いましたw
本当にどうでもいいちゃいいんですけどね。
あとは全体をチャックで閉めて自立させることによって、収納時もコンパクトになるっているメリットはあるんですがそのせいでちょっと自立性は低いかなと思いました。
自立性なんて言葉僕も初めて使ったしあなたも多分聞いたことないと思いますw
でも写真の通り、組み立て後前面の出入り口を開けると若干垂れ下がってるのわかりますかね?

出入り口を開けずに全て閉めていればこんな感じでちゃんと自立はしてくれます。

カラーと自立性の部分は少しだけ気になりましたかねー。
Amazonベストセラーは伊達じゃない!

ちょっだけ気になる点はあったものの、機能性は抜群だしコスパもかなり良好なのでマジでオススメです!
・ショルダーとしても手提げとしても使える
・拡張すれば室内は大空間
・広いのに収納時はコンパクト
・出入り口が3箇所
・飛び出し防止用リード付き
・防水なので突然の雨もお漏らしも安心
・汚れたらシャワーで水洗いOK
・室内用のクッション付き
・カラーはグレーのみ
・コンパクトに収納できる代償に、自立性が若干低め。
6キロまでの猫ちゃんやわんちゃん等に対応しているそうなので、よっぽど大きくならない猫ちゃんなら全然大丈夫です!
それに動物病院に行った時に先生に「こんなバッグもあるんですね!いいですね!」とお褒めの言葉もいただきましたw
マジでオススメできるし、Amazonのベストセラーにも選ばれてるので猫ちゃんのキャリーバッグで悩んでいる方は是非!